というわけで今日はFujiko(フジコ)の全人類リップをレビューします。
結論先にいうと
ナチュラルメイク好きの40代にはもってこいの一品
フジコの全人類Lip
シンプルなパッケージの中にガツンとくるネーミング。
みんな使えて
みんな推せる。
【全人類Lip】全1色
【価格】1430円(税込)
【カラー】カジュアルレッド
【香り】グレープフルーツの香り
というわけで名前の通り全人類が使えるレッドリップ。
こちらはFujikoとMENCOSが共同で作った男女ともに使えるジェンダーレスリップとなります。
【引用元:Fujiko公式HP】
いまや男性もふつうにメイクするし、わざわざジェンダーレスをうたわなくてもという時代な気もしますが、
私は名前好きです。
この全人類という名前によって手に取りやすい女性も多いはず。
私がその一人です。えぇ、えぇ。
昔友人に『赤のリップが似合わないね』と言われた私
そんな私の背中を後押ししてくれる名前です。
使い方としては自然なメイクにそのままでも使えるし、
リップの下地にもできるという感じのようです。
フジコ全人類Lipレビュー

まず思ったのはリップ本体が軽い!!
私は軽いのが大好きなので最高です。
ただふたは開ける時かたいかも。
色付きリップクリームっていう感じですね。
さっそくつけてみると

これが腕でリップを3往復したぐらいの色味。
唇だと1往復でも血色良くなりますよ。
ほわぁ~っと色づくようなほんとそんな感じ。
私は唇が浮くのがイヤなので一回が気に入っています。
しっかりしたメイク用ではないですからね、
そもそも色味は濃くないです。
少しキラキラして見えるけど、唇に塗るとセミマットな感じでつけてる感が少ない!!
塗り心地も軽くなめらか。
個人的に境目がぼやける感じがものすごい使いやすい。
唇の形をあえて強調しないっていったらいいのか、
ここから塗ってます!!って感じにならないのでものすごく自然。
これは男性も自然に塗りやすいというのが納得。
それぐらい唇と一体化する。
もちろんナチュラルメイク好きにはたまらないはず。

【画像引用元:Fujiko公式HP】
人によって仕上がりは違うと思うけど
私の場合はこの唇よりもう少しマットでレッドが強い感じに仕上がりましたっ。
見た目セミマットだけど潤っていて助かります。
マスクにつくかどうかですが、塗った後にティッシュで軽くおさえればつきにくいと思います。
オフしたティッシュにも色がそんなにつきません。
そもそも何往復も塗らない限りべたべたした仕上がりにはなりません。
コップにはつきましたが、うっすいので劇的にうっすらコップにつきます。
気なる方はこまめに塗り直しが必要かもしれません。
【追記】
ちなみに1日目は皮がけっこうむけました。
でもそのあとはバッチリおちついてむけることもないです。
私の唇は乾燥しがちで、けっこう使いはじめはバリバリむけていったん生まれ変わること多いです。
2日目3日目とバサバサが続く人は成分があっていないかもしれませんね。
フジコ全人類Lipまとめ
【こんな40代におすすめ】
・ナチュラルメイクが好き
・軽いつけ心地が好き
・レッドの口紅に抵抗がある
・唇の血色をよく見せたい
40代でしっかりめのメイクをしたくない人にはもってこいだと思います。
私は下地ではなくそのまま使おうとしています。
マスクを外すことがこれからだんだん増えるでしょうから、これがある一本あるだけで心強いですね。
というわけで今日はこのへんで。